☆「今月のプロブレム」、9月の出題分、難しかったのか解答者は5名でした。
☆本欄ではキング=K、クイーン=R、ルーク=R、ビショップ=B、ナイト=S、ポーン=Pという表記を用いています。
William A. Shinkman
Huddersfield College Magazine 1877
Huddersfield College Magazine 1877
white Kb6 Qh7 Bb3 Sb5d5
black Pd7e5f7 Ke6
#2
1.Bb3-a4 ! zugzwang. 1...e5-e4 2.Qh7*e4 # 1...Ke6*d5 2.Ba4-b3 # 1...d7-d6 2.Sb5-c7 # 1...f7-f5 2.Qh7-g8 # 1...f7-f6 2.Sd5-c7 #
☆問題図で黒が先に指すとしたら、1...d6が最強の手で、その先にメイトはありません。つまり、1...d6に対するメイトの形を考えてキーを選ぶことになります。d7の地点をカバーする必要があるのですが、直接的にd7に利かすのではなく、間接的に利かす1.Ba4!がd5のSのヒモを外してしまうだけに実に感触のいい手。
☆1...Kxd5なら2.Bb3#が、いわゆるスイッチバックでメイト。これも好印象を与えています。
大河内悠登:意表の一手と言うことで、switchback を見据えた1. Ba4!が浮かびました(d7をカバーしてるのも大きい)。
清田正夫:ヒントからキーはKのそっぽ行きかBのバッテリーくずしと見当をつけました。黒Pd6 のときの mate 形に気づいてキーの意味が分かりました。
服部卓磨:ナイトがとられていいとは…。まさかでした
井上聡美:難しかったです。
正解者(到着順)……d1、大河内悠登、清田正夫、服部卓磨、井上聡美
☆1...Kxd5なら2.Bb3#が、いわゆるスイッチバックでメイト。これも好印象を与えています。
大河内悠登:意表の一手と言うことで、switchback を見据えた1. Ba4!が浮かびました(d7をカバーしてるのも大きい)。
清田正夫:ヒントからキーはKのそっぽ行きかBのバッテリーくずしと見当をつけました。黒Pd6 のときの mate 形に気づいてキーの意味が分かりました。
服部卓磨:ナイトがとられていいとは…。まさかでした
井上聡美:難しかったです。
正解者(到着順)……d1、大河内悠登、清田正夫、服部卓磨、井上聡美